2016年11月5日土曜日

藝術の秋

群馬県にある二つの美術館にて心のお洗濯をしてまいりました。


桐生市【大川美術館】
大川栄三氏のコレクションをアパートを改装して美術館にして展示しています。




アットホームな佇まいの中で、「松本峻介」をはじめ「野田英夫」や
「ピカソ」に至るまで、驚くほど沢山の名作をじっくり鑑賞できます。




コレクターである大川氏の着眼点が乗り移り、もう心は現実を超えて
天に届くような至福の贅沢を味わえます。

















みどり市【富弘美美術館】
















元体操選手で、中学校の体育教師になりたての24歳の時に
部活の指導中の事故で脊髄を損傷した画家でエッセイストの「星野富弘」の美術館です。












ここに来ればいつでも「星野富弘」に逢えます。
彼の透明で優しいメッセージと筆を口に銜えて描く清らか草花の数々を
見ているだけで自然と心が浄化されていきます。

心が疲れた時には「富弘美術館」がおすすめです!



2016年10月29日土曜日

野球

今日、日本一が決まるのでしょうか!?

私は野球はみませんが、今回はなんとなく日本ハムを応援しています^^

何故かというと…9月と10月に北海道へ行ってきました!
9月末に行ったときはリーグ優勝
10月中旬に行ったときはクライマックスシリーズ優勝と
勝手に私が行ったら勝つのね!ふふふっ 
なんて思いながら街を歩いていたので
ここはひとつ優勝していただきたいと…そんな感じです。

実家が札幌なので
家族、親せきとみんな日ハムば好きなのもあります。

私はもともと野球には興味がないのと
日ハムが北海道にくる前には東京にいたので
日ハムには全く馴染みもないのですが…
球場でビールを飲むのは大好きですwww

そんな感じで
北海道は

アイヌ民族博物館→支笏湖→旭山動物園→青い池→サロマ湖→能取湖→
網走湖→網走刑務所→神の子池→屈斜路湖→摩周湖→阿寒湖→トマム→札幌

と湖三昧。

友達がスピード違反で捕まったりと色々ありましたが
何とか無事東京に戻ってきました^^










2016年8月5日金曜日

残暑お見舞い申し上げます・・・追伸

日本橋三井ホールで開催中の
『アートアクアリウム2016』に出かけてきました。




感動的な金魚のアートです。
金魚・金魚鉢・照明・音楽・・・
そのすべてが融合した、江戸情緒たっぷりの絢爛な世界でした。
ゴンちゃんと同じ種類の金魚もいましたが、フラッシュ撮影が禁止のため
写りがイマイチなのが、ちょっぴり残念。


2016年8月1日月曜日

残暑お見舞い申し上げます。

梅雨もあけて、いよいよ、夏本番がスタートしました。

夏の風物詩・・・
花火・かき氷・風鈴・生ビール・選挙(これは今年だけかもしれないです)
お祭り・海・そうめん(私は稲庭うどん派ですが)
そして・・・金魚。

今日は、弊社の家族でもある金魚たちをご紹介します。


今回、別の水槽より参加の「セクシー」(2歳半)、この子は、現在工事部長の
おうちに里子に出ているフナの「イヤッシー」(2歳半)と共に、わが社の金魚の中では
一番の古株です。
「ゴン太」(1歳半)は、兎に角、人懐っこくて甘えん坊です。いつも元気で、
信じられないくらいに食いしん坊です。
「さと子」(1歳)は、ゴン太の妹分ですが、小さな体で頑張ってます。
トンネルに潜って遊ぶのが大好きです。「ゴン太」は体が大きすぎてトンネルでは
遊べないので、現在トンネルは「さと子」専用のおもちゃとなっております。
名前を呼ぶと全員集合するし、「ゴン太」は指先にキスする特技?があります。

金魚たちも、愛情を込めて育てると、とってもとっても可愛いものです。

2016年5月8日日曜日

気持ちいい〜

久しぶりの更新です^^

寒くもなく、暑くもなく
この時期の通勤はとても気持がよいですね☆

私が通る道はとても日当たりがよく、緑の葉っぱがいっぱいの木が続いています。
緑が眩しく、さわやかな五月の風に背中を押されスッキリした気持ちで
私を会社へ運んでくれます。

5月と言えばGW。
皆さんはどう過ごされましたか?
今年のGWは10連休となる企業も多いそうですね。
海外旅行に行かれた方も多いのではないでしょうか。

弊社はあまりお休みがなかったので…
Mさんから送ってもらった写真をみてGW気分を楽しんでいます。↓↓




どこで撮影したのかは不明ですが…とてもキレイに撮れてます('ω')ノ

こんな立派な鯉のぼりを見るのは…
何年振りでしょうか?新宿にはない景色です。

あっとゆーまに6月になり梅雨の季節になります。
お家のお手入れもお忘れなく!


弊社でお手入れをされたお客様、
またお手入れをお考え中のお客様、何かございましたらご相談下さい。


株式会社日本住宅装美
☎ 03-6274-8454


 


























2016年2月13日土曜日

曽我梅林

2月6日からはじまった小田原梅まつりへ。



 


まだ始まったばかりなので2部から8部咲きでしたが
35000本の梅はすごく迫力があって1枝の花はコンナに↓かわいらしかった(*'ω'*)






梅と富士山のコラボ写真は撮れませんでしたが…
曽我別所梅まつりの公式サイトにはきれいに掲載されてました。
夜になるとライトアップされる梅もあるみたいです☆

東京からも気軽に行ける距離なのでオススメです!

2016年2月7日日曜日

コンちゃん


京浜急行電鉄空港線穴守稲荷駅の改札口の近くに噂の!?コンちゃん発見!


過去に 【 出没!アド街ック天国 】でも紹介されたようです。



街のシンボルとも呼ばれているコンちゃんは
100着以上のお洋服をもつお洒落さん('ω')

なんでこんなに持ってるのかな〜と気になって調べたら…
コンちゃんの衣装は穴守稲荷で募集してるらしいです。

↓↓

http://anamori.jp/bosyuu_kon.html


穴守稲荷駅、あまり行く機会はないですが
次の衣装が楽しみですね。

2016年2月6日土曜日

海苔ウィーク 1月31日~2月6日

〜海苔の日〜

全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966年に制定、翌年から実施。
702年1月1日に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産
の一つとして年貢に指定された。
また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日とした。

本日海苔の日最終日。
東京の予想気温は11℃/5℃
北海道で育った私には温かいのか寒いのか?よくわりませんが('ω')
温かいお家で温かい生海苔のお味噌汁でも頂きたい気分です☆


2016年1月9日土曜日

2016年

明けましておめでとうございます。
2016年になり、平成で言うともう28年になるんですね。去年は流行語大賞もそんなにピンとくるものではなく、紅白歌合戦もヒット曲がないような年でしたが今年はどんな年になるのでしょう?
今年は「申」年で、干支の十二支の9番目にあたり、その意味は「伸ばす」=「草木が十分に伸びきった時期、樹木の果物が成熟して香りと味が備わり固く殻におおわれていく様子」をいうのだそうです。
「申」の本当の読みは「しん」で、「雷」の原字で元々「稲妻」を表した象形文字だそうです。
雷は昔、神が鳴らすもの=「神鳴り」とも書かれていたとか。確かに「申」の字に示偏をつけると「神」になりますね。
申年生まれの人は明るく人付き合いが得意で活発、頭の回転が早く切り替えも早いそうです。周囲にいるだけで自分も周りも明るく、楽しくすることができる人。
「申」は「去る」とも取れ、「悪いことが去る」「病が去る」などの言い伝えもありますよね。
皆様にとっても、弊社にとっても「悪運は去り、幸運がやってくる」年になります様。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。